解決済
ペイセントとスティックペイの違いについて
STICPAY
その他相談
銀行振込
8
2019年06月07日14:30
投稿者:ぽん
お世話になっております。
ペイセントとスティックペイとの違いについてお伺いいたします。
⓵スティックペイの解説ページとペイセントの解説ページに記載のカード発行手数料に違いがございますが、最新の情報はどちらになりますでしょうか
⓶スティックペイカードの発行にはパスポートは必須でしょうか?
⓷考えている利用方法は、BMサイトからいずれかのカードにBTC出金⇒ATM出金を考えております。
この場合、ペイセントは3.20% スティックペイは4.23% 手数料が取られるということなのでペイセントの方が得と言う判断であっておりますでしょうか?
以上どうぞよろしくお願い致します。
コメント(8)
管理人

了解です!
もし改善されたら、お伝えしますね。
ツイッターでは最新の情報を随時発信していますので、フォローして頂けるといち早くお知らせできるかもしれません。
宜しければフォローしてみてください!
▶▶ザ・ブックメーカーズ – Twitter
2019年06月07日 17:13
ひろ@ザブック運営

その際は記事にしますので安心して下さい
今後とも当サイトを宜しくお願い致します
2019年06月07日 16:57
ぽん

ありがとうございました!
ペイセントの出金速度が改善されるようなことがございましたら情報共有していただけますと助かります。
どうぞよろしくお願い致します。
2019年06月07日 16:56
管理人

ほんとですか⁉
お役に立てた良かったです!
そうなんですよ、アカウントとカードがリンクしているエコカードとは違い、スティックペイもペイセントもカードとアカウントは独立しているんですよね。
勝手な推測ですが、それがブックメーカーからの資金を出金できる逃げ道的な感じなのかな?と思っています、実際のところは分かりませんが。
なので、使い勝手としてはエコカードよりはちょっと悪いですが、それ以外はほとんど同じです!
2019年06月07日 16:30
ぽん

お世話になっております。
これはかなりわかりやすい記事をありがとうございます。
知りたいことがすべてわかりました!
ほんとネックなのが、2~3週間かかることですね。
これは、ペイセント口座からペイセントカードに出金手続きをして、出金完了したらATMで出せるようになるわけなのですね。
エコカードとはまた違った仕組みなのですね。
現在パスポート期限が失効しているので、ペイセント一択になってしまっているのが残念です。
2019年06月07日 16:16
管理人

管理人です!
ご質問ありがとうございます。
ご質問の件について少々わたしからも補足説明させていただきます。
①発行手数料の違いについて
こちらの件ですが、サイト上の一部ページで料金が最新のものに更新されておりませんでした、大変申し訳ございません。
正しくは副管理人の言うように49ドルとなります。
ご指摘ありがとうございました!
③手数料に関して
先日両アカウントからビットコインを換金し、ATM出金を試した記事を書きました!
まさに今回のご質問と同じ内容で調査致しましたのでお役に立てるかと思いますのでそちらもご覧ください。
▶▶【どっちがお得⁉】ペイセントvsスティックペイ徹底比較!
また、上記記事でもご説明しているのですが現在ペイセントではアカウントからペイセントカードまで資金の移動に非常に時間がかかっています。
(スティックペイが1~2営業日のところ、ペイセントは2~3週間かかる)
これについては、公式のペイセントコミュニティの中で、銀行のコンプライアンスの関係で一時的に時間がかかっているだけで、もうすぐ改善される、とは言っているのですが、この状況がいつまで続くかは分かりません。
(私自身、ペイセントカードに入金されるまで2週間ほど待っています)
ですので、手数料の違いといっても1%ちょっとですので、もしお作りになるのであれば個人的にはスティックペイをおすすめしております。
もし他にもご不明な点がございましたらなんでもお気軽にご質問ください!
解説ページへ
2019年06月07日 15:54
ぽん

早速のご返答ありがとうございます。
1,2は理解しました。
3はそれ以外の手数料を含めても、ペイセントがお得になりますでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
2019年06月07日 15:24
ひろ@ザブック運営

⓵スティックペイの解説ページとペイセントの解説ページに記載のカード発行手数料に違いがございますが、最新の情報はどちらになりますでしょうか
スティックペイカード発行手数料は$35
ペイセントのカード発行手数料が$49
⓶スティックペイカードの発行にはパスポートは必須でしょうか?
スティックペイでカードを作るにはパスポートの提出が必須となります。
また、パスポート以外の顔写真付きの身分証明書(つまり計2つの顔写真付き身分証)も必要になります。
もしパスポートを持っていない場合には、カードは作れませんのでご注意ください。
また、旧姓でのパスポートしかお持ちでない場合も却下されます!
⓷考えている利用方法は、BMサイトからいずれかのカードにBTC出金⇒ATM出金を考えております。
この場合、ペイセントは3.20% スティックペイは4.23% 手数料が取られるということなのでペイセントの方が得と言う判断であっておりますでしょうか?
はい、そうです
2019年06月07日 15:10
コメント先:ぽんさん
ブックメーカーズ掲示板をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
2023年10月24日よりコメント入力は一時停止しております。